2018年6月27日水曜日

「臼杵庁舎整備方針」報告会

2 件のコメント:
私の一般質問に対しては、開催に否定的見解が示されましたが、開催されることになりました。喜ばしいことです。





2018年6月14日木曜日

新臼杵庁舎 市長方針(全文)

7 件のコメント:
臼杵市にとって大事な決断の時。「ケーブルテレビ放映の前の掲載は好ましくない」との要請ですが、きちん検討・議論するために必要と考え掲載します。




2018年6月13日水曜日

新臼杵庁舎 市長方針(補足)

12 件のコメント:
「市長方針」について資料をいただきました。前回報告とは若干ニュアンスの違いなどあり、抜粋して掲載し補足いたします。

-------以下抜粋

「抜本対策」として、新築や移転をせず、臼杵庁舎の中心的機能を果たす施設として、現庁舎を引き続き利用することを基本に、既存公共施設も活用して、できうる限りの津波対策と復旧復興体制を講じることが、現実的な選択であると考える。

公用車浸水対策と逃げ遅れた周辺地域住民の「避難タワー」を兼ねた立体駐車場を、現庁舎敷地内に建設したい。

旧臼杵商業高校校舎の普通教室棟の一部に、ライフラインを担当する建設課や上下水道事務所の移転を検討します。

「臼杵公園」のグランドに日常的に活用され、災害時には避難者を収容できる施設の建設可能性や文化財や都市公園との調整などについて、検討したい。

「旧臼杵商業高校跡地」は、小中学校施設としての活用を教育委員会に検討してもらう。

市長方針(大分合同新聞より転載)

3 件のコメント:
今朝の大分合同新聞。
-------(以下転載)

臼杵庁舎引き続き使用 市長表明 建て替え、移転せず
2018/06/13 03:01

臼杵市の中野五郎市長は12日、市役所臼杵庁舎について建て替えや移転をせず、現庁舎を引き続き使用する方針を明らかにした。南海トラフ巨大地震で想定される津波対策では敷地内に避難タワーを新設するなどして対応。庁舎建設や移転による新たな街づくりに伴うコストを抑制し、人口減などの環境変化を見据えた市政運営を優先する。
 庁舎は1974年、臼杵川河口に建設。南海トラフ巨大地震で周辺に最大5・75メートルの津波が襲来すると予測されている。
 2014年から市民や専門家、議会が庁舎新設を議論したが、結論は出なかった。17年の市長選や庁舎の耐震化完了を経て、市は市民が庁舎の在り方を話し合う「市民会議」を立ち上げた。市民会議は今春、候補地6カ所・7案を挙げた。
 12日の市議会6月定例会本会議で、中野市長は「街づくり、防災対策、財政の3点を勘案し、現庁舎を引き続き利用することが現実的な選択」と表明。市民会議が提案した移転や建て替えをしないことについては「急速な人口減や社会変化、自然災害などの課題の中、3点を満足させるよりベターな選択をするほかない」と強調した。
 中野市長は現庁舎を含む市中心部や市全体の街づくりの考えや、庁舎新築は多額の費用を要し住民サービスが停滞するといった認識を説明。防災面では、公用車や逃げ遅れた住民を津波から避難させるタワー機能を兼ねた立体駐車場を新設する考えを示した。規模は未定だが、庁舎(3階)より高くする。窓口業務を庁舎2階に配置する他、一部業務を非浸水地域に移転することも検討する。
 この日、市議会は市の方針について審査する「臼杵庁舎整備検討特別委員会」(吉岡勲委員長、7人)を設置。市は特別委の意見を踏まえ、早ければ9月定例会にも関連予算などを提案したい方針。

2018年6月12日火曜日

臼杵庁舎整備検討特別委員会 委員名簿

0 件のコメント:
委員長:吉岡勲議員 副委員長:大塚州章議員

CATV放送日程

0 件のコメント:

新臼杵庁舎 市長方針

0 件のコメント:
本日開会日、市長から「新臼杵庁舎に関する基本的な方針」表明がありました。資料もなく口頭説明のみ、正確に記録するのは困難ですが、来週の「一般質問」で関連質問しますので、誤解を恐れず整理してみます。

1 耐震改修された現庁舎を利用することを基本に、できるだけ既存建物を活用する。
2 公用車の津波被害を避けるために、立体駐車場を建設する。
3 旧臼杵商業高校の既存建物に、津波災害に備えて「建設課」などを配置する。
4 旧臼杵商業高校を教育施設(小中学校)としての利用可能性を検討する。
5 臼杵公園には避難時のための施設を検討する。

「喫緊の課題と抜本対策は切り分けて考える」とされ、今回表明された「既存庁舎をできるだけ使用する」との方針が「抜本対策」と言えるのかは疑問ですが、「将来現位置で建て替える」との意向が必然的に見て取れます。

今回の方針表明を受けて「特別委員会」の設置が決まりました。十分な説明を受け、十分審議していただきたいと思います。第1回は6月22日に開催されます。

(追加:20180613)
その後資料をいただきましたので、補足させていただきます。
http://usuki.blogspot.com/2018/06/blog-post_19.html

2018年6月9日土曜日

一般質問者一覧

0 件のコメント:
6月議会。一般質問する議員18名中8名、少ないです。

6月議会 一般質問一覧

0 件のコメント:
6月19日(火)と20日(水)に一般質問が行われます。
通告内容は以下のとおりです。
http://www.city.usuki.oita.jp/docs/2014020300666/file_contents/H3006.pdf

私は8名中7番目の質問順序。
おそらく20日の2番目、11時頃からか、午後の始めになりそうです。