2014年3月3日月曜日

大刀洗町で「住民協議会」実施

構想日本のメールを引用。「住民協議会」の様子を窺い知ることができますのでご紹介します。

-------以下引用

行政への住民参加の新しい形!
「住民討議会」 大刀洗町で3/9(日)実施

 どの自治体でも収入が減る一方で、福祉、介護、公共施設の維持などにかかるお金は増加の一途です。税金を有効に使うためには、身近な問題を行政任せにせず、住民自らが地域の状況を知り意見を出し合うことが不可欠です。

 福岡県大刀洗町において、ゴミ出しのような身近な課題について、行政が現状を説明し、町民とともに解決していこうという試みを実施します。やりとりはすべての町民にオープンです。

 議論に参加する住民は裁判員と同じ「無作為抽出」で選びます。それは特別な人ではなく、「普通」の住民が議論することがミソだからです。こうやって町の課題や行政が「自分事」になっていくのです。 構想日本はここに、これからの民主主義、オープンガバメントの大きな可能性を見ています。ぜひご注目ください!

       開 催 概 要

日  時 平成26年3月9日(日)13:00~16:15
                (開場12:30)

会  場 ぬくもりの館大刀洗(大刀洗町大字冨多819)

テーマ ゴミにまつわる課題(分別収集、資源化、不法投棄対策など)

参加者 コーディネーター:伊藤伸(構想日本)、熊谷哲(PHP総研)
     ナビゲーター:川島幸夫(構想日本)、福嶋浩彦(中央学院大学)
     大刀洗町職員(テーマに関連する部局の職員等)
     住民協議会委員(無作為抽出により選出)20名

主 催 大刀洗町(担当:総務課 0942-77-017 )

協 力 構想日本

0 件のコメント:

コメントを投稿