2022年4月14日木曜日

臼杵市議会議員選挙 出陣式

臼杵市議会議員選挙が4月17日(日)に告示され選挙戦が始まります。若林純一は4期目を目指して立候補いたします。

既得権益に縛られることなく、市民参加の元、議論し納得していただける政治の実現を目指してきました。政治の状況をお知らせし、関心を持っていただくことが必須と考え、一般質問や「議員だより」の発行、毎月の意見交換会を行ってまいりました。

昨年5月、コロナに疑問を抱き始め、ワクチンについても自らは接種しないことを決め、ワクチンの危険性について皆さまにお知らせすべきと、6月議会で質問いたしました。その後、保護者から子供へのワクチンを止めたいという相談に応じて「コロナ特集号」を発行、大分合同新聞への意見広告の掲載、9月議会での一般質問などで情報提供を行ってまいりました。

その間、市長、教育長、PTAなどにワクチンに関する情報提供をお願いしてきましたが応じていただけず、子供たちにビラを直接手渡すことを決行いたしました。マスクをせずに配布したことにより「厳重注意」を受け、9月議会では「鼻マスク」が問題となりました。市民の代表として、納得のいかないマスクの強要には応じられないとの考えから拒否、結果的に「議員辞職勧告決議」に至りました。

選挙にあたり、多くの人がワクチンを接種し、マスクをしている現状でこのことを前面に押し出すことは不利に働くと思われます。しかし、コロナへの恐怖心をあおり、マスクを着用させ続け、子供への接種や3回目の接種が押し進められている現状を憂慮しております。

コロナやワクチンへの理解を深める情報提供が何よりも優先される課題であると考えており、それが私に課せられた使命であると考えております。全力で戦いぬき、必ずや当選を勝ち取ります。

ついては、4月17日(日)10:00より「若林純一選挙事務所」において出陣式を行います。ご臨席賜れば幸甚に存じます。

24 件のコメント:

  1. 笑顔が何よりも大事なので登院できないような判断を望みます。

    返信削除
  2. 笑顔は大事ですが、若林議員が「笑顔が何よりも大事」って訴えたシーンがありましたか?

    私(Smile Smile)が、投げ掛けに「笑顔が大事」とはよく使っていますが、若林議員は、、、笑顔で演説をされていますが、、、


    臼杵市民の皆様の賢明な行動を期待しております。

    返信削除
  3. 厚労省の4/13の「ワクチン接種歴別の新規陽性者数(3/28-4/3)」の最新データが、いよいよ3回目接種済みの数が載るようになりましたね。


    で、65歳~69歳の方も減っているのですが、40歳から49歳の2回目以上の接種をされた方の数(累計)も、減っていますね。

    3/13の数値は、15,301,150
    3/20の数値、、15,300,096
    3/27の数値、、15,298,551
    そして今回のものは2区分に分かれています( 9,811,629 + 5,483,477 )
    私の最小コンピュータ(電卓)では、
           15,295,106

    4回連続下落でござんす。


    接種済み者が減るって現象、まさに減少しているマジック。

    厚労省の関係者の方、読まれていたら何かコメントを。

    返信削除
  4. 化学や科学、数学(簡単なビブンセキブン?)の得意な皆様。

    割合は、同じ分子の数であったとして、分母が減少すると割合が増えて見えてしまいます。


    例えば、分子が 3 、分母が 5 だったとします。
    割合は 60% と答えられます。

    では、分母を 5 → 4 に減らしてみましょう。

    3 ÷ 5 = 60% だったものが、 3 ÷ 4 = 75%に跳ね上がります。

    分子が減るってことは、それだけ割合が増えて見えるってことです。

    理数が得意な方、、、これって合ってますよねぇ?

    返信削除
  5. おっ、昨夜は酒の量が多かったか、最後の

    「分子が減るってことは」 は、
    「分母が減るってことは」 の誤りでした。

    お詫びして訂正申し上げます。すみません。

    返信削除
  6. Smile Smileさん、想像して下さい。
    「2回目接種済み」の人が3回目を打ちました。

    その人は「2回目接種済み」から「3回目接種済み」へと移り
    次の統計では「2回目接種済み」が減り、「3回目接種済み」が増えます。
    マジックでもなんでもありません。

    ご丁寧に【2回目接種済み(3回目接種済みを除く)】とまで書いてあります。
    簡単です。
    くどくどと言うような事ではありません。
    理解できませんかね?

    返信削除
    返信
    1. スマイルは小学生みたいな脳味噌の持ち主なので仕方ないですよ

      削除
    2. それは、小学生に失礼です、

      削除
    3. 中学生以上の大人で算数の苦手な 4/15 10:59・4/15 13:06・4/15 15:32の匿名様、
      次の( 1 )~( 17 )の左側の数値と右側の数値を比べて共通する事象(内容)をお答えください。
      ( 1) 7,188,912   7,186,634
      ( 2) 7,186,634 7,182,440
      ( 3) 7,182,440 7,177,475
      ( 4) 7,177,475 7,170,724
      ( 5) 7,170,724 7,166,032
      ( 6) 7,166,032 7,157,827
      ( 7) 7,157,827 7,151,297
      ( 8) 7,151,297 7,145,725
      ( 9) 7,145,725 7,136,375
      (10) 7,136,375 7,129,575
      (11) 7,129,575  7,125,244
      (12) 7,125,244 7,119,344
      (13) 7,119,344 7,113,453
      (14) 15,302,511 15,300,831
      (15) 15,301,150 15,300,096
      (16) 15,300,096 15,298,551
      (17) 15,298,551 15,295,106

      削除
    4. すみません、見ずらかったですね。

      ( 1) 左_7,188,912  右_7,186,634
      ( 2) 左_7,186,634  右_7,182,440
      ( 3) 左_7,182,440  右_7,177,475
      ( 4) 左_7,177,475  右_7,170,724
      ( 5) 左_7,170,724  右_7,166,032
      ( 6) 左_7,166,032  右_7,157,827
      ( 7) 左_7,157,827  右_7,151,297
      ( 8) 左_7,151,297  右_7,145,725
      ( 9) 左_7,145,725  右_7,136,375
      (10) 左_7,136,375  右_7,129,575
      (11) 左_7,129,575  右_7,125,244
      (12) 左_7,125,244  右_7,119,344
      (13) 左_7,119,344  右_7,113,453
      (14) 左15,302,511  右15,300,831
      (15) 左15,301,150  右15,300,096
      (16) 左15,300,096  右15,298,551
      (17) 左15,298,551  右15,295,106

      削除
    5. smile、転記ご苦労さま。
      かまってくれる人がいるといいね。

      削除
    6. 4/16 22:16の匿名様

      労いのお声がけありがとうございます。


      最後は厚労省の方がコメントされることを期待するも、その前に、


      4/15 10:59の匿名様には、是非上記( 1)~(17)の共通点をお答え願いたい。

      この匿名様は、マジックは使ったことがないのかも知れませんが、サインペンや鉛筆ならあるかもしれないので、紙にでも書きだしてみると良いですね。

      削除
    7. 解答が難しいのか、回答が嫌なのか、余りに簡単なので答えを言います。

      全て、左側の数値が大きい(多い)のです🎉

      それぞれ、第67回~第80回までの「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの資料等」(下記URLをコピペしてWebページ上でご確認可能です)の一部「資料2-X 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等」内の一ページ「ワクチン接種歴別の新規陽性者数」の数値です。左が日付が前で右が新しい日付です。日が経つと、累計が減るってこのことですよ。( 1)~(13)は、65歳~69歳の2回目・3回目接種者の累計数です。(14)~(17)は、40歳~49歳の2回目・3回目接種者の累計数です。

      https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html

      ( 1) 1/ 2      1/ 9
      ( 2) 1/ 9 1/16
      ( 3) 1/16 1/23
      ( 4) 1/23 1/30
      ( 5) 1/30 2/ 6
      ( 6) 2/ 6 2/13
      ( 7) 2/13      2/20
      ( 8) 2/20 2/27
      ( 9) 2/27      3/ 6
      (10) 3/ 6 3/13
      (11) 3/13 3/20
      (12) 3/20 3/27
      (13) 3/27 4/ 3
      (14) 2/27      3/ 6
      (15) 3/13      3/20
      (16) 3/20      3/27
      (17) 3/27   4/ 3

      こんな出鱈目な数値で会議資料を使って、会議の出席者や汗水流して懸命に日々業務にあたっておられる厚労省管轄の従事されている皆様(この資料を作った、認めた方は除く)に、ひいては国民に申し訳ないと思わないのですかね。

      後藤茂之厚生労働大臣、この出鱈目な数値が載った表を使っての会議に疑問をもっている横浜の一般市民が回答を求めているので、ご質問に答えていただきたい。

      「大臣は、この表を精査されたことはありますか?」

      あっ、厚労省の大臣や役人がこのブログを読んでいるわけないですね。

      もし、厚労省関係者の方が読まれていましたら、上層部に伝達していってみてください。

      まずは、出鱈目マジックの紹介でした。

      削除
    8. Smlie Smileさん

      わかっていてやってるかわかりませんが、文章を歪曲していますね。
      累計とおっしゃっているのは記載では合計とあります。
      累計ではありません。
      合計値はマイナス要素があれば減りますよね。
      2回目接種者の合計が減少することにどうして疑問を持たれているのかご自身にしかわからないんでしょうが、累計だと思いこんでいるところに出鱈目だと言わしめる誤解があるんじゃないでしょうか?
      合計の減少に違和感を感じたのは2回目接種者だけですか?
      未接種者合計などは?
      Smlieさんが言う未接種累計は何故減少するんでしょうね。

      削除
    9. とまり様、最後の未接種者累計の減少は、下(6:18)に説明しているのでご一読願います。

      新規陽性者数には「合計」という文字があります。
      それはその期間の集計だと十分理解しております。

      接種者数は、○月○日時点と書かれているので、新規陽性者数とは異なり前期までのデータに今期分を加算した「累計」だと言えます。

      歪曲もワイキキもしていないことがお分かりいただけたでしょうか。

      また、みずらかったので、日付を再掲しておきます。

      ( 1) 1/ 2     1/ 9
      ( 2) 1/ 9     1/16
      ( 3) 1/16     1/23
      ( 4) 1/23     1/30
      ( 5) 1/30     2/ 6
      ( 6) 2/ 6     2/13
      ( 7) 2/13     2/20
      ( 8) 2/20     2/27
      ( 9) 2/27     3/ 6
      (10) 3/ 6     3/13
      (11) 3/13     3/20
      (12) 3/20     3/27
      (13) 3/27     4/ 3
      (14) 2/27     3/ 6
      (15) 3/13     3/20
      (16) 3/20     3/27
      (17) 3/27     4/ 3

      以上です。

      削除
    10. Smile Smileさん

      以下のよう記載があれば何故合計と記載されたものが累計と理解されるのか疑問に思います。

      〉接種者数は、○月○日時点と書かれているので、新規陽性者数とは異なり前期までのデータに今期分を加算した「累計」だと言えます。

      〉日が経つと、累計が減るってこのことですよ。

      未接種者はワクチン接種することで減少し、2回目接種者も3回目接種することで減少するのは不思議でもなんでもありません。あくまで記載どおりこれは累計ではなく合計なんでマイナス要素があれば減少します。

      削除
    11. とまり様、


      恐らく多くの方から、????

      と出ているのではと思います。


      私が減っているのが不思議だと思うのは、「接種者の数(累計数)」と何度も申し上げています。

      「 2回目までの方と3回目の方 」を合計したものが、「接種済み者」です。この数が減っている年齢区分が存在しているのですよ。
      おかしいと思わないで何度も質問してくるとまり様が不思議でなりません。

      未接種者は「 総数 - 接種済み数(不明数を含む) 」で求めているので、当然毎回減っていきます。

      そんなところは、私は一度もおかしいと言ったことはありません。

      以上

      削除
    12. 〉「 2回目までの方と3回目の方 」を合計したものが、「接種済み者」です。この数が減っている年齢区分が存在しているのですよ。
      おかしいと思わないで何度も質問してくるとまり様が不思議でなりません。

      何度も言いますが累計ではありません。
      累計と合計は厳密に違います。

      〉65歳~69歳の2回目・3回目接種者の累計数です。

      〉2回目までの方と3回目の方 」を合計したもの

      これであれば理解はできます。
      記載にあるよう合計であり、プラスの合計マイナスの合計も含まれます。

      ちなみに減ることの何がおかしいですか?
      亡くなったり接種不明の動き次第で多少の増減があるのでは?
      また、前回までの報告では、3回目接種された方は2回目からマイナスされているよう見受けられます。
      これまでは表が3回目接種に対応していませんでしたからね。

      削除
    13. ちゃんと全部は読んでないけど、この人は頭が良くないから合計数のところがのべ人数だと思ってるんじゃないの?
      よくまともに相手にできるね。馬鹿馬鹿しいにも程があるわ。

      削除
    14. そうなんです、とまり様。
      今回(80回)から3回目接種済み者の数が分離計上されるようになりました。
      当然、2回目(までの)接種者済み者の数はその3回目接種済み者分が引かれて少なくなります。
      2回目(までの)接種済み者と3回目接種済み者を合わせれば、それまでの接種済み者数と比べることは可能です。

      私も最初は、亡くなった方とかが減っているのかなぁと感じました。しかし、毎週毎週その年齢区分(65歳~69歳)だけ減少を続け、しかもその数は死亡者数を超えているかと思うと、何かが作用していると勘繰らざるをえません。
      で、皆様にお知らせしたしだいです。

      それから、「累計」とは書いていませんが、前述のとおり、陽性者数は期間を区切って表記があります。接種済み者、未接種者は、「○/○時点」と表記されているので、前記掲載数に今期増加分が加算されているかと。それって、「累計」って言うのではないですか?

      とまり様にとっては、9,000人ぐらい減っている期もありましたが、気にならないと・・・。
      まあそういう方がいても良いですがね。

      私は、そんなザルのような数字に「効果あり」とか「効果なし」とか言って欲しくないなぁと感じている日々です。

      削除
  7. 返信
    1.    ↑
      小学生ですか?

      削除
    2. 貴方こそ小学生ですか?
      ニホンゴガヨメマセンカ?

      削除
  8. 上記、出鱈目マジックのほかにも、この表には変な数字が隠れています。

    その前に、私は現在、

    ワクチン未接種者より、ワクチン接種済み(1回~3回)の方が「新規陽性者」になりやすいと思っております。

    エビデンスを、と詰め寄る方が出るでしょうから、先述の厚労省のページの例の表をご参照ください。

    その前に、この説明に納得される国民の皆様、是非周りにこのことを伝えてみてください。そして各自でこの表を確認してみてください。言っていることには偽りはないので。

    3/28~4/3の12歳から19歳の新規陽性者数を比べてみると、

    未接種者:14,451名   2回~3回接種済み者合計:16,855

    10万人あたりでは、、、と大声で(おっと飛沫が多く飛びますよ、お気をつけください)叫ぶ方がいることも予想できるので、この数値の種明かしをしておきます。

    同様に12歳から19歳の区分の数値で説明します。

    ①未接種者・・・・・・692.4 = 14,451 ÷ ( 2,087,112 ÷ 100,000 )
    ②1~2回接種済み者・・256.6 = 16,437 ÷ ( 6,404,945 ÷ 100,000 )
    ③3回接種済み者_・・・104.3 = 418 ÷ ( 400,837 ÷ 100,000 )

    とても、その数値合ってるのではと錯覚させられる答えとなっております。

    何が錯覚するかと言うと、

    会議に使われる表の下部に注意書きがあると思います。
    7個目の※印に、『未接種者数は各年代の人口の総計から接種済みの人数を引いて算出。』とあります。

    分かりやすく総数を 100として、
    ___接種済み者数を70 、
    __当然未接種者数は 30 になります。
    新規陽性者数が接種済み者の方が 14 、
    未接種者の方を 15 と仮定して計算します。
    接種済み者の陽性者率は、20.0% 、
    未接種者の陽性者率は、 50.0%

    次の期に、総数は変わりませんが、
    ___接種済み者数が80 に伸び、
    __当然未接種者数は 20 になります。
    新規陽性者数が接種済み者の方が 16 、
    未接種者の方を 15 と今期は接種済み者の方が陽性者数で上回った状況で計算します。
    接種済み者の陽性者率は、20.0% 、
    未接種者の陽性者率は、 75.0% に跳ね上がります。

    これは、総数が変わらないのに、引き算をされて求められた 未接種者数 は、減らざるをえないのに、その数値同士で「÷100,000」をしてそれを分母にするものだから、

    90歳以上なんて、異常な数値が出てしまうのです。
    4/3の新規陽性者数の値は 469名 前期の3/27は 471名。
    2名分数値が減ったにも関わらず、
    100,000人あたりのスコアは、4/3 = 3,439.7  3/27 = 2,330.4
    1,100人も増えたように見える数字になるのです。

    こんなまやかしの数字で、良いのでしょうか。

    公平に比べるなら、総務省のR3年1月1日の各年齢別人口で比べるべきではないでしょうか。

    当然、分母が同じになれば、分子が多い方が「率」は上がります。

    十分の8(80%) と 十分の9(90%) 、どちらが多いかは小学生の高学年になれば当然答えられます。


    これでも、ワクチンを打って新型コロナウイルスに罹らないように予防するんだと思う方がいたら、まぁ止めた方が良いよってアドバイスはしますが。
    科学的に何でこうなるのかは説明できませんが、何名かのドクターが口にしていた「免疫力の低下」が新規感染者数の

    「 未接種者新規陽性者数 < 接種済み新規陽性者数 」

    の状況を生んでいるではないでしょうか?


    このワクチンは打ってはダメ、と気づいた方は、是非厚労省のページを紹介してあげてください。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html


    またはこのブログを見にくるように勧めてみてください。

    返信削除