(以下引用)
学力テスト、武雄市長「来年度も公表」
国が行う小中学生対象の全国学力テストをめぐり、文部科学省が学校別の成績公表を希望する自治体教育委員会はテストへの参加を認めない方針を示している問題で、武雄市の樋渡啓祐市長は19日、「文科省のやり方はおかしい。2012年度と同じく13年度も公表に踏み切る」との考えを明らかにした。
文科省は「学校の序列化を招く恐れがある」として非公表を求める立場で、学校別の成績などを非公表とするかどうかを確認する文書を各教育委員会に提出させている。12年度の学力テストの学校別成績をホームページで公表した武雄市教委を含め、文科省の非公表の要請を含んだテストの実施要領順守を拒否する回答はない。
これに対し、樋渡市長は「文科省のやり方には強い不快感を持つ。上から目線だ。なぜ公表がだめなのかの根拠、理由を示す必要がある」と批判。その上で「税金を使ってテストを実施している以上、結果は公表すべきだ。1回だけの公表では固定化してしまってむしろ序列化しかねず、継続して公表する必要がある」との考えを示した。
さらに「公表後、市に目立った反対意見は来ていない。学力テストは自治体側を含めてきちんと検証すべき。議論さえできないのはおかしい」と話した。
2013年01月20日更新
国が行う小中学生対象の全国学力テストをめぐり、文部科学省が学校別の成績公表を希望する自治体教育委員会はテストへの参加を認めない方針を示している問題で、武雄市の樋渡啓祐市長は19日、「文科省のやり方はおかしい。2012年度と同じく13年度も公表に踏み切る」との考えを明らかにした。
文科省は「学校の序列化を招く恐れがある」として非公表を求める立場で、学校別の成績などを非公表とするかどうかを確認する文書を各教育委員会に提出させている。12年度の学力テストの学校別成績をホームページで公表した武雄市教委を含め、文科省の非公表の要請を含んだテストの実施要領順守を拒否する回答はない。
これに対し、樋渡市長は「文科省のやり方には強い不快感を持つ。上から目線だ。なぜ公表がだめなのかの根拠、理由を示す必要がある」と批判。その上で「税金を使ってテストを実施している以上、結果は公表すべきだ。1回だけの公表では固定化してしまってむしろ序列化しかねず、継続して公表する必要がある」との考えを示した。
さらに「公表後、市に目立った反対意見は来ていない。学力テストは自治体側を含めてきちんと検証すべき。議論さえできないのはおかしい」と話した。
2013年01月20日更新
-------引用ここまで
武雄市長の考えに賛同します。
公表できない場合は、なぜ公表がだめなのかの根拠・理由を示して、大いに議論すべきです。
泉佐野市でも公表を巡って、文部科学省が「参加を認めない」ともめています。
武雄市長といえば、税収と連動した市職員の給与増減体系を打出しましたね。
返信削除素晴らしいの一言です。市職員と市民の関係性に一石を投じる大英断。実現すれば、市職員もこれまでは対岸の火事であった観光や企業誘致に注力せざるを得なくなるでしょう。
こんな方が臼杵市長ならどんなに素晴らしいか。100歳のお祝いでローカル新聞に載るくらいしかないですからね。
武雄市長、大変見習うべき点が多いです。
削除職員給与に、税収を反映させようとする考え方も見事です。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2385803.article.html
市の公式サイトをfacebookに移行、市民との双方向のやりとりができるようになっています。
http://www.facebook.com/takeocity
手段は用意されています。あとはやる気のみ。
武雄市長の樋渡です。ありがとうございます!!
返信削除武雄市長の樋渡です。ありがとうございます。どんどん、地方から日本を変えていきましょう。
返信削除ありがとうございます!
削除後に続くもののために頑張ってください。応援しています!
地方から日本を変える為に私もがんばります。
武雄市長自らのコメント、凄いですね
返信削除議員は普段から交流があるのですか?
お目にかかったこともお話したこともありません。
削除同じ方向を向いて歩いていることだけは感じています。
全くの「片思い」です。